2025年1月12日日曜日

大橋産業のインバーター

 今日は昨日よりだいぶん暖かかったです。

このくらいだと、外で作業できます。

今日も断捨離実施しました。2階がだいぶんスッキリしました。

明日も頑張ります。


昨日、ハイブリッドインバーターが良いと思ったのですが、

便利なのですが、待機電力が大きいです。

インバーターが大きいので仕方ないのですが、40Wは大きすぎるかも?

一日つけてるだけで1kWhくらい使ってしまいます。

なのでやはり、mpptのコントローラーに小さいインバーターを常時使いにして、大電力はその都度大きなインバーターを使う、というのが良さそうです。

小さいインバーターは、


このあたりが良いかな。大橋産業の正弦波400Wのインバーターです。

突入は800Wまで対応できるので、冷蔵庫は行けそう?

国内メーカーなので安心です。

大電力(1500W)も大橋産業がいいかなあ?

チャージコントローラーは中国か韓国のメーカーになりそうだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

キャンプの準備 リュックは無理でした

今日は、西宮の障害児のお父さんの会に行きました。 知的の子はまた違った問題があるんやな、と思いました。でも、一人一人みんな違うので、それぞれで対応しないとあかんのは、知的も肢体も同じです。 行く前に、なんとか16km走りました。 明日のキャンプの準備。 な...