2024年1月17日水曜日

ユニクロ縛りで冬キャンプ ダイソーのドリップバック用治具

 今日はいい天気でした。

シュラフやマット、テントがよく乾きます。片付けが進みました。


今回のキャンプのテーマ、まだあります。

ユニクロ縛りで冬キャンプできるか?です。

結果としては大丈夫でした。ただ、今回はまだ寒さがマシだったので、もっと寒くなったら分からないです。

今回採用したのは、

上半身は、ヒートテック超極暖タートルネックシャツ、ヒートテックフリース長袖シャツ、フリースフルジップジャケット、ブロックテックパーカーです。予備にウルトラライトダウンジャケットです。帽子もヒートテックのニット、ネックウォーマーもフリースです。

下半身は、ヒートテック超極暖タイツとヒートテックボアスエットです。靴下もヒートテックです。

これで、テント内は寒くありませんでした。夜に外に出たら、足が少し冷えるかな?防風タイプのパンツを選べば、外でももう少し暖かいかもしれません。


あとダイソーで買った、


水筒で、コーヒーのドリップバックを使うアイテムです。なかなか良い感じでした。中身がどのくらいか確認しやすいです。直接パックをセットすると、いちいちパックを外して中を見ないといけませんが、これならセットしたまま確認できます。

ただ、このアイテムそのものが荷物に追加されるのが残念。(なくても淹れることは可能)


0 件のコメント:

コメントを投稿

キャンプの準備 リュックは無理でした

今日は、西宮の障害児のお父さんの会に行きました。 知的の子はまた違った問題があるんやな、と思いました。でも、一人一人みんな違うので、それぞれで対応しないとあかんのは、知的も肢体も同じです。 行く前に、なんとか16km走りました。 明日のキャンプの準備。 な...