2023年4月23日日曜日

ダイソーのカップウォーマー実戦投入 ややパワー不足

 今日は、一日次女の訓練でした。体が固くならないようにしてもらいます。

一日中だったので、昼ごはんを食べることになります。

今回、昼だけなので、


ダイソーのカップウォーマーで次女の食事を保温してみました。モバイルバッテリーはravpowerの2.4A 5Vmaxです。


こんな感じで使います。マグカップを置くと重さでスイッチが入る仕様なのですが、シエラカップだと軽くてスイッチが入りません。なので、手前にモバイルバッテリーを載せてスイッチを入れています。ちょっと対策が必要です。

結論から言うと、ややパワー不足です。やはり保温用なので、冷たいものはあまり暖かくなりません。コンセント式の25Wのカップウォーマーだと熱いくらいになるのですが。

水分ゼリーは比熱が小さいのか暖かくなりますが、食事はちょっとぬるくなる程度。今の季節ならかろうじて使える感じです。寒いときは無理かな?コンセント式から変えるのはちょっとしんどいかも?軽量化にはなるのだけど。

もう少しパワーのあるのを探してみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

キャンプの準備 リュックは無理でした

今日は、西宮の障害児のお父さんの会に行きました。 知的の子はまた違った問題があるんやな、と思いました。でも、一人一人みんな違うので、それぞれで対応しないとあかんのは、知的も肢体も同じです。 行く前に、なんとか16km走りました。 明日のキャンプの準備。 な...