2025年4月16日水曜日

キャンプ用スーツケース2選

 今日は昨日よりは暖かくなりましたが、まだ寒いです。

明日からはかなり暖かくなりそうです。

寒すぎて、冬以来おさまっていた、足にひび割れができました。

まあ、ランニングすればまだあたたかく、9km走りました。


訳あって、鹿児島へ何度も行きます。

今回は小さいカバンで行くつもりでしたが、結果的に荷物が増えてスーツケースになってしまいました。

5月のキャンプも電車で行くのですが、装備をどうやって持っていこうか悩みます。

キャンプ用スーツケースは以前検討したのですが、


モンベルから、この6月にこういうのが出るみたいです。

いままで2輪だったウィリーバックの4輪バージョンです。

かなり使い勝手は良くなりましたが、お値段も1万円高くなってしまいます。

背面が布なので、収納はある程度コンパクト。

オプションでザックのように背負うことも可能です。これもいいのですが、


老舗のエースもこんなのを出してます。

コンテナボックス的にも使えるスーツケース。テーブルにもなります。

これ、ドンキのやつに似てますね。

値段はだいぶん高いですが。4万円弱します。

ドンキのは2万円しなかったよね?

まあ、エースなので、スーツケースの機能としてはかなり良いのでしょう。

これも見てみたいなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

鹿児島は大変

今日も暑いです。 ひたすら水やりと草刈りしました。 朝ランは、4km。2日続けたけど大丈夫そうです。次は少し距離を延ばそうかな? 鹿児島に行くのはまだ先ですが、 台風でえらいことに。 やっぱり関西とは災害のレベルが違います。 三女が作ってくれた、 ...