2023年12月6日水曜日

Aferiyのポータブル電源に充電

 今日は、朝は霧。多分山上から見たら雲海ですね。

しばらく残ってて、スッキリしない天気でした。姫路でも結構霧だったみたいです。


昨日はしれなかったので、今日は14km走りました。結構いいペースで。もう加古川マラソンまで10日ほどです。ゼッケンも来てます。


今日は、ソーラー関連の設備を触りました。

Aferiyの2000Whのポータブル電源に充電しました。コンセントからだと1100Wで充電されるので、充電できるバッテリーが限られます。


先日、バッテリー1個だと電圧降下で充電できなかったので、2個並列につなぎました。

充電先は1100Wで充電されるので、12Vだと100A近く流れます。なので、コードもそれに耐える太いものにしました。バッテリーは12V100Ahを2つ並列に。

インバーターはギリギリの1200Wです。

今回はなんとか充電できました。


電圧は11V台でしたが、そこから落ちることなく充電できました。

充電先のポータブル電源は、インバーターの消費電力が大きいので、電子レンジやドライヤーなど、大電力で使用時間の短いもので使おうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

毛原オートキャンプ場 一日目

 昨日今日と、一泊二日でキャンプに行きました。 毛原オートキャンプ場です。 広いキャンプ場です。日月なので、ほかは2組だけです。 サイトはこんな感じ。 親父4人のキャンプです。 とりハラミを皮切りに、 焼きます。 とりハラミ以外は、ビフテキ、トンテキ、セセリなんかも焼きました。 ...