2023年7月19日水曜日

マキタのバッテリー式耕運機 ソーラー用バッテリー発注しました

 今日は、だいぶん涼しくなりました。それでも暑いです。昨日までが異常。

雨がふらなかったので、午前中に12km走りました。だいぶん慣れてきてしんどくなくなってきました。ゆっくりだけど。


ソーラーの計画と、車中泊エアコン導入を並行して考えています。とりあえず、ホームセンターへ。

エアコンのダクトを保持する、100mm径の塩ビパイプを買いました。50cmの長さにカットしてものを売ってました。

うろうろしてたら、


まえからあるのだけど、廃盤になったマキタの36V耕運機。2個バッテリーが付いてる品番で88,000円。ちょっと考えます。値切れないかなあ?


ソーラーは、


バッテリーが安くなってたので、発注しました。100Ahのリン酸鉄リチウムが36,000円台です。

とりあえず、家にあるもので繋いでみて、足らずをまた発注します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ひたすら畑仕事

 今日は、曇りがちな天気。 夕方から雨の予報なので、外仕事を頑張りました。 さつまいもの予定地を鋤いて、畝立てしてマルチ貼り。 70本植える予定です。 あとは、ぶどうの摘花と、 ウリ科の植え付け。これはズッキーニです。 あと、きゅうりとメロンを植え付けました。 昨日取った梅は、 ...