2022年6月14日火曜日

ふるさと兵庫百山 蘇武岳 ジオパークトレイルラン

 今日は、一日雨なので家仕事でした。

アングラーズのチラシが来て、釣りに行きたくなりました。梅雨の合間見て行こうかな?

アジング用に、これを買おうかな?道具ばっかり揃ってしまいます。


もう、行ったキャンプ場や車中泊スポットは紹介してしまったので、これからは、行きたいところや行ったときに紹介、となります。

今日から、ふるさと兵庫100山で登った山を紹介します。20座くらい登ってます。

最初は、蘇武岳です。


山頂の写真です。よく開けていて良い景色です。

この山は、植村直己さんがいつも登ってた山として有名です。

ジオパークトレイルランの42kmコース上にあったので登頂しました。コースはここが最高点なので、あとは万場スキー場へ下るのみ、なのですが大変でした。

ただこの日は調子良かったので、周りの景色を楽しむ余裕がありました。杉の植林地が多いですが、ブナ林もあって癒やされます。さすが但馬の名峰だと感じました。

今は簡単に山頂へいけますが、下から登ると登り甲斐があります。植村直己さんも下から登ってました。

トレランのあとは、道の駅神鍋高原でお風呂に入って、土産物。スイカが有名なんですね。



娘と何度か来てます。このときは一人でしたが。

また、トレラン、出たいですね。60kmを完走したいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

キャンプの準備 リュックは無理でした

今日は、西宮の障害児のお父さんの会に行きました。 知的の子はまた違った問題があるんやな、と思いました。でも、一人一人みんな違うので、それぞれで対応しないとあかんのは、知的も肢体も同じです。 行く前に、なんとか16km走りました。 明日のキャンプの準備。 な...