2022年3月4日金曜日

パックご飯の有効活用

 ずいぶん暖かくなりました。梅が7分咲きくらい。春が近づいてきました。


今日、JTの株主優待の案内が来ました。


パックご飯とカップ麺がもらえます。どちらもキャンプで活用しています。

ただ、パックご飯はレンジか湯煎しないといけないのですが、湯煎は結構時間がかかるし、パックご飯が入る大きさのクッカーが必要です。

以前、十分に湯煎しなかったら、ぱさぱさで美味しくなかったので、がまんして湯煎しています。


先日、ジャパンでこんなのを見つけました。

パックご飯に卵を落としてから、揉んで炒めて、炒飯の素を混ぜる、というものです。

これでちゃんとできるなら、キャンプで時短できそうです。洗い物は出るけど。

試してみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

キャンプの準備 リュックは無理でした

今日は、西宮の障害児のお父さんの会に行きました。 知的の子はまた違った問題があるんやな、と思いました。でも、一人一人みんな違うので、それぞれで対応しないとあかんのは、知的も肢体も同じです。 行く前に、なんとか16km走りました。 明日のキャンプの準備。 な...