2022年1月3日月曜日

非常時の備え

結局、箱根の復路も見てしまう。

やっぱり強すぎて面白くなかった。しゃあないけど。


今日は、普段から持ち歩いている非常用のアイテムです。

先日紹介した、ビクトリノックスのクラシックが入っている、普段使いのウエストポーチに、


 これだけ入れてます。

使い捨てカイロ、マスク、ライター、ヘッドライト用ボタン電池、エマージェンシーシート、手ぬぐい、モバイルバッテリー、エコバック、ファイアースターターとホイッスル、アルコール綿と絆創膏を入れてます。

これに車に常備している装備をプラスすれば災害時もなんとか凌げると思います。

普段やキャンプでも使うものがあります。

アウトドアメーカーの社長(誰か忘れたけど)で、常にサバイバルツールを持ち歩いている人がいると聞いたことがあります。

そこまではいきませんが、備えあれば患いなし。日本では何が起こるかわからないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

晴雨兼用傘

今日も、日中は暑いです。 朝晩はずいぶんマシになりました。 日が差すので、 日傘男子デビューしました。 なかなか快適です。 その後、雨がふったので、雨傘としても役に立ちました。 軽いので、カバンに入れっぱなしでも気になりません。 良い買い物でした。