2021年11月19日金曜日

キャンプの暖房



今日もいい天気で暖かかったです。

紅葉狩りにピッタリ。週末に行きたいなあ。


12月のキャンプは、先日紹介したレインボーストーブを使いますが、普段はなかなか持って行くことができません。コンパクトになる薪ストーブやロケットストーブ も現在検討中ですが、まだ購入に至っていません。

今よく使っているのは、


これです。イワタニのジュニアガスヒーターです。いまは廃盤になってて、ネットで見たら高値で取引されているようです。似たものがユニフレームから出ています。

広い空間を温めるにはややパワー不足ですが、手元を温めるには十分です。


こちらは、コールマンのストーブアタッチメントです。ST-310ではなんとか使えます。ちょっと足のはまり具合がきつめです。暖房として使いつつ、上で調理も可能です。


先日紹介した、ウィスパーライトインターナショナルにはバッチリはまります。用途としてはこちらのほうが良さそうです。
ほかのバーナーにもはまりそうですが未確認です。

電源のないところでは、このようなアイテムで暖をとっています。車の中では使えないので、ポータブル電源に頼ることになります。

早く薪ストーブデビューしたいです。決まったらまた紹介します。


0 件のコメント:

コメントを投稿

キャンプの準備 リュックは無理でした

今日は、西宮の障害児のお父さんの会に行きました。 知的の子はまた違った問題があるんやな、と思いました。でも、一人一人みんな違うので、それぞれで対応しないとあかんのは、知的も肢体も同じです。 行く前に、なんとか16km走りました。 明日のキャンプの準備。 な...