今日も猛暑日でした。外仕事は午前と夕方です。
やっと草刈りが一巡しました。まだ、最初に刈った場所も生えていません。
雨が降らないので水やりも必要です。
日中の暑い時間は、車中泊の検討です。
今日は、調理器具を入れているトートバッグを見直しました。
以前は、キャンプを意識した構成でしたが、今回は電源サイトやバッテリー使用での車中泊を想定した構成にしました。
もう少ししたら秘密兵器が来るので、それに向けて夏のおこもり車中泊ができるように考えました。
調理道具は、DCで使える、たけるくんとオプションのむすよさん。むすよさんに、タッパーとステンレス皿や蒸し網が入ってます。
AC使用のヤザワの電気ポットとトラベルクッカー。トラベルクッカーにどんぶりが入ってます。
あとは、キャンプ想定のSOTOセット。バーナー、ミニマルクッカー、テーブル(ミニマルとフィールドホッパー)、ホットサンドメーカーです。ボンベと。
まな板とナイフやライター、カトラリーの入ったボックス。シエラカップ。折りたたみの水筒とシンク。
ランタンポールと折りたたみのゴミ箱、物干しネット、汚れ物入れ。
調味料入れとフリーズドライの食料。断熱マグ。
全部詰めるとこんな感じです。
0 件のコメント:
コメントを投稿