2024年5月9日木曜日

いんげんの種まきします ザトペックはすごすぎる

 今日もまだまだ寒いです。

夏野菜が心配です。

里芋の植え付けをしました。毎日少しずつ。

明日は、


いんげんの種まきをする予定です。

左が毎年蒔いてるやつ。右は父からもらったやつ。

どう違うか、両方蒔いてみようと思います。どちらもつるなしです。


今日も6km走りました。3日めなので、少し楽になりました。胃の調子もまあまあ。

楽な気持ちで足を前に上げることを意識するといい感じで走れました。


今日、Born to runを読んでたら、チェコのザトペックの話が出てきました。

ヘルシンキ五輪で、長距離三冠。5000m、10000m、フルマラソン。今の人にはできないよねえ。

インターバルトレーニングを考えた、というか実践してた人だそうです。

苦しそうに走るので、人間機関車と呼ばれていたそうです。

まあ、オリンピックには縁がないけど、レジェンドにも色んなタイプがあるよなあ。

私は、楽しく走りたい。かつ速ければ最高です。

なので、タラウマラ族の極意を知りたいです。Born to runを読んだらわかるのだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

レジェンドウォーカーの5524、来ました

 今日は、少し暖かくなりました。ただ、風が強かったです。 天気が変わるからかな?今晩から雨の予報です。 雨が降る前に、レース前のラストラン12km走りました。明後日大丈夫、かな? あと、雨が降る前にすることは、 すいか、メロン予定地を、鋤いて畝立てしてマルチ貼り。 風が強いので苦...