2023年10月29日日曜日

ソーラーパネルの設置 配線は自作

 今朝は大分寒いです。晴れていたので日中はまあ暖かかったですが、夕方はまた寒かったです。

天気も晴れたり曇ったり。ソーラーがあまり発電しません。

先日来た、新しいソーラーパネル200Wを設置しました。ケーブルはパーツと工具で自作です。


チャージコントローラーの配線です。アンダーソンのコネクタも自作です。あと、MC4コネクタも自作しました。慣れるとスムースです。

これで、ソーラー1kW 体制が完成しました。実際の発電量は600Wくらいかなあ?

バッテリーは大小合わせて8kWhちょっとです。全部充電したら2、3日いけそうです。もっと他の家電もソーラーで賄えたらいいのですが。(今のところ、井戸ポンプ、Wifiルーター、スマホ類の充電に使用中です)

エネルギーの自給率向上を目指して頑張ります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

サンブロックトラベルアンブレラ

 今日は晴れて暑かったです。 昨日同様、夕立で涼しくなりました。 今日は姫路に行っていたので、大雨で帰りの電車が止まって焦りました。なんとか復旧したのでさほど遅れずに帰ることができました。 姫路に行ったので、モンベルで晴雨兼用傘を買いました。 左が今日買ったサンブロックトラベルア...