2023年9月18日月曜日

城崎温泉 外湯めぐり

 今日は、城崎最終日です。

夜は暑かったようですが、疲れていたのでぐっすり寝ました。朝起きたらスッキリでした。

朝ごはんは、


RVパークで予約しておいたモーニングです。地元のパン屋さんのパンだそうです。500円でなかなか良かったです。こういう楽できるのも、たまにはいいですね。

昨日行けなかった外湯めぐりを朝風呂で実施。

ただし、午前中はさとの湯、まんだら湯は開いていないので行けませんでした。


まずは一の湯へ。折り畳み自転車で行きます。やっぱり楽ですね。


土産物屋さんの多い道端にあります。

洞窟風呂が売りです。広くて湯船も大きいのがいいです。少し熱いですが許容範囲。

洞窟風呂はぬるめでゆっくりできます。


次は御所の湯。神社かと思う建物です。


全景です。

ここは、全部露天風呂です。滝が流れていていい雰囲気です。洗い場は別れていて、露天の雰囲気を壊さないようにしています。


休憩所も広いです。

ワタシ的にはここが一番いいです。後で聞いたらやはり一番人気のある外湯みたいです。

そして最後。鴻の湯です。


ここも露天風呂があります。なかなかゆっくりできます。


休憩所で、やっと見つけたコーヒー牛乳を飲みました。

RVパークに戻る途中で、


円山菓寮でおみやげの湯あがりプリンを買いました。

そして城崎をあとにしました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

マルチ貼りしました

 今日は、昨日よりだいぶん暖かくなりました。 昨日に引き続き、畑仕事。 今日はマルチを貼りました。 こんな感じです。畝間は防草シートを貼ってます。 去年、これで草引きが激減したので、今年は最初から貼ることにしました。 明日は、メロンやスイカの場所にマルチ貼ります。 スーツケースは...