2023年4月17日月曜日

マキタ互換バッテリー ゴールゼロの類似品

 今日は晴れたので走りました。

15km、頑張りました。ユリカモメまであと2週間なのでもう少し走り込みたいところです。


キャンプ道具、というかバッテリーなのですが、


こんなのがありました。ユーチューブのレビューでも良さそうな感じです。

容量は実際は5Ahくらいみたいですが、十分使えそうです。

純正なら15,000円くらいしますね。

今、マキタの18Vは、草刈り機とチェーンソーで運用しています。アダプターつけて36Vの耕運機、というのも考えたのですが廃盤になったみたいです。

この商品の良いのは、USBのアダプターが付いてるところです。これでモバイルバッテリーとして運用できます。


あと、ゴールゼロのマイクロフラッシュランタンがやっと買えるようになってきましたが、5,000円以上する・・・。もともと2,000円台だったのを知ってるだけに、うーむ、という感じです。

ルーメナーのm3も良さそうですが、


もっと高いです。13,000円します。

これは無理、ということで、


このあたり。シェードと三脚ついてて2,300円くらい。もともとのゴールゼロくらいの値段です。これで十分かな?というわけで、これは発注しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

マルチ貼りしました

 今日は、昨日よりだいぶん暖かくなりました。 昨日に引き続き、畑仕事。 今日はマルチを貼りました。 こんな感じです。畝間は防草シートを貼ってます。 去年、これで草引きが激減したので、今年は最初から貼ることにしました。 明日は、メロンやスイカの場所にマルチ貼ります。 スーツケースは...