2022年10月7日金曜日

山ぶどうジュース リチウム鉄イオンのポータブル電源

 今日で、山ぶどうジュースを仕込んで10日目。


絞りました。ペットボトルに少しだけ。残り滓を煮詰めて、


ソーダ割りにして飲みました。なかなかうまいです。チューハイにしたら良さそう。

来年はもっとたくさん採れるといいなあ。


2日前に種まきした野菜たち。


芽が出ました。ポット植えは、白菜です。15年位前の種なのに芽が出ました。

ほかは、畑にまいた聖護院大根と水菜の芽が出てました。聖護院大根も15年前の種です。アブラナ科は古くても大丈夫?

雨の後でしたが、浸水してたのでほうれん草を筋蒔きしました。


登録している動画で紹介されていた、


でっかいバッテリー。2000Wまで使えて、2000Whです。かなり大容量。家でも十分使えます。動画では、エアコンやドライヤー、電子レンジを使ってました。

パススルー充電も可能で、停電にも対応してます。

最近はリチウム鉄イオンバッテリーが出てきましたね。充電回数が3500回できるのでかなり耐久性があります。ただ、値段はまだまだ高いです。

でも、家の電源として使えるならありかな?500Wくらいのソーラーパネルとセットで。

キャンプで使うと便利すぎてちょっとおもしろくないかも?少ない電気を苦労しながら工夫して使う楽しみがなくなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ゆりかもめウルトラ完走しました

 今日は、ついにゆりかもめウルトラです。 去年出走できなかったので、今年こそリベンジ。 会場の雰囲気です。 今年は工事のせいで、スタートが宝塚市役所のそばに変更です。 影がないなあ・・・。 スタート地点はいつものこんな感じです。 なんとか、無事完走できました。 70kmのベストタ...