2022年10月20日木曜日

アイリスオーヤマのリン酸鉄リチウムイオンバッテリー 100Wソーラーパネルその3

 今日は、健康診断で姫路の検診センターへ行きました。

終わってから久々に、


御座候の担々麺。昔は並んでよく食べました。今は店も広くなって並ばなくても食べられます。


こんなきれいな感じになりました。奥にはテーブル席もあります。


そのあと、モンベルに行きました。


クッションにもなる、このブランケットを見るつもりでしたが、店頭にありませんでした。ネットにも在庫なしでした。#74の柄が良かったのですが、廃番かな?


今日から、


100Wのフレーム付きのソーラーパネルを家専用で運用します。光の弱いときも強いときも他の2つの間くらいの発電量です。


あと、このアイリスオーヤマの1260Whのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーも今日から使ってます。これで6万円は安いと思うのだけれど。

やはり、EBLの1000Whより一回り大きいです。重さもなかなか。家で使うのがメインになりそうです。まあ、キャンプに持っていけないことはないけど。これなら2泊いけそうです。

ちょっと運用してみて、ジャックリの700Whの倍以上持ちそうな感じです。ジャックリは、少しヘタってるのだろうか?



0 件のコメント:

コメントを投稿

マルチ貼りしました

 今日は、昨日よりだいぶん暖かくなりました。 昨日に引き続き、畑仕事。 今日はマルチを貼りました。 こんな感じです。畝間は防草シートを貼ってます。 去年、これで草引きが激減したので、今年は最初から貼ることにしました。 明日は、メロンやスイカの場所にマルチ貼ります。 スーツケースは...