2022年8月25日木曜日

ロゴス ROSY Qベーシックiスクリーン3030 ワンタッチ

 今日は雨が降ったりやんだり。合間を見て6kmだけ走りました。ペースは上がってきました。

庭仕事ができない!!草をどうしようか?

三女が神戸の南京町に行ってました。


お土産は当然これ。久々に食べて美味かったです。やっぱり老祥記は一味違う。

平日で、天気もいまいちだったのでよく空いていたみたいです。


前にリサイクルショップでチェックしていた、


これ。ロゴスのROSY Qベーシックiスクリーンタープ3030です。6,500円で買いました。


ワンタッチなので、最初は戸惑いましたが、いつものコールマンのアネックススクリーンタープよりセットアップは随分簡単です。

設営は5分くらいでできます。床置きにするパーツもないので、雨でも設営が楽そうです。


フルオープンだとこんな感じです。出入り口じゃない方は三角にしか開きません。テント接続用みたいです。



サイドは、窓のように一部分しか網戸になりません。

内側からクローズできるのは良いですが、写真のように上部はファスナーではないので、冬だと冷気が入ってきそうです。


裾のフラップも短いので、雨が十分防げるか?

あと、ワンタッチはポールが細いので風に弱そうです。ただ、アネックスより高さが低いので(低いといっても十分高いですが)風を受ける面積は狭いかも。


上部に、ランタンフックが付いてます。そこから雨漏りしないか、が気になりますが、軽いランタンなら吊るせそうです。

キャノピーポールがオプションです。使うときは他のやつ(アネックスのやつ)を持ってこなくては。リアゲートタープのやつでもいいかも?

アネックスより少し狭いので、持ち込むものを少し吟味する必要があります。コットは3台までかな?(アネックスは4台置けます)

これからの気候が良い時に使ってみて、厳しい時期でも試してみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

レジェンドウォーカーの5524、来ました

 今日は、少し暖かくなりました。ただ、風が強かったです。 天気が変わるからかな?今晩から雨の予報です。 雨が降る前に、レース前のラストラン12km走りました。明後日大丈夫、かな? あと、雨が降る前にすることは、 すいか、メロン予定地を、鋤いて畝立てしてマルチ貼り。 風が強いので苦...