2022年6月28日火曜日

加西市 鎌倉山 トレラン

 とうとう近畿も梅雨明けです。雨が少ないので今後が心配。梅雨が短いと暑くなる、という話もあります。

とりあえず晴れているので野菜採り。あとは草引きです。


夏野菜がおかしいくらい採れます。いんげんとキュウリが食べ切れない。

ピーマンは、チンジャオロースにします。

ちょっと前まで何もなくて困ってたのに。採れだすとすごいです。


兵庫100山は、加西市の鎌倉山です。


頂上からの景色です。見えている池の向こうから登ってきました。


頂上の標識です。標高452mです。

ここも、家から自転車で麓まで行って、トレランで登りました。頂上でお弁当とお湯でスープとコーヒー。定番です。

トレランにいい山だと思います。あまり急すぎないで、それなりに走ることが出来ます。特に稜線に出てからがいい感じです。善光寺の駐車場から、大天井を経由して山頂へ行きました。

ランは意外と下りがしんどいです。このときもそうでした。逆に登りが意外と楽でした。大天井まではそれなりにしんどかったけど。

人は少ないです。というか、平日だと誰にも会いませんでした。でもいい山だと思います。もっと多くの人が登ってほしいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

レジェンドウォーカーの5524、来ました

 今日は、少し暖かくなりました。ただ、風が強かったです。 天気が変わるからかな?今晩から雨の予報です。 雨が降る前に、レース前のラストラン12km走りました。明後日大丈夫、かな? あと、雨が降る前にすることは、 すいか、メロン予定地を、鋤いて畝立てしてマルチ貼り。 風が強いので苦...