2022年1月2日日曜日

コンパクト車中泊 実践編

 今日は箱根往路。

青学独走は面白くない。ミスがないと強すぎる。もう明日は見ないかなあ。

駅伝見てると走りたくなります。16km走りました。


昨日までのコンパクト車中泊の総括です。


冬の最小限装備です。(私的な)

昨日までの装備に、ポータブル電源とヤザワトラベルクッカーを追加してます。

車内では火器を使わないので、st-310はなくてもいいかもしれません。

あと、シュラフはイスカのエア630です。

カトラリーやまな板を追加してます。一応外キャンも対応できる形です。

これに食料、水を加えればキャンプできます。


車にセットしてみました。かなりシンプルです。

これでも十分車中泊はできそうです。寒かったら電気毛布追加かな?

ソロならこれをベースに広げていけそうです。次女と2人だともう少し装備が必要です。

でも、キャリーカートやシェルフコンテナに収まりそう。収納をどうするか。


0 件のコメント:

コメントを投稿

直播の種まき

 今日は気温が上がりませんでした。 天気は良いですが。外仕事しましたが寒かったです。 走るのには快適です。3日ぶりに8km走りました。 ゴールデンウィークで終わらなかった、 種まきしました。畑に直播する、コーン、にんじん、ごぼう、いんげんの種を撒きました。 他に、里芋の苗を植え付...