2021年11月6日土曜日

トランギア ストームクッカー

 今日は朝にハーフ走りました。

12/5に小野ハーフマラソン走ります。長女とその彼氏も走ります。

スピード練習していかねば。


今回のキャンプでクッカーとして使った、トランギアのストームクッカーです。

キャンプを始めた、10年以上前に買って、一回使ってしばらくお蔵入りしてました。アルコールストーブの使い勝手が、いまいちと感じてしまったせいです。

セットはこんな感じ。風防と鍋2個、蓋代わりのフライパン、ケトル、取手とアルコールストーブです。

最近は、2〜3人のキャンプでちょこちょこ使ってます。

トランギア、といえば、アルコールストーブと、最近盛り上がってるメスティンの元祖ですよね。

アルコールストーブはこのようにピッタリ収まります。


ただ、最近はガスバーナーで使ってます。純正もありますがコピー品です。CB缶も使えます。アルコールストーブは、ツーリング用のコンパクトセットで使っています。

それ以外に、蓋を百均で購入してセットに入れてます。

10年以上前の、2回めのキャンプ、波賀のくるみの里キャンプ場で初めて使った懐かしの品です。使い勝手をいろいろ考えたのが懐かしいです。

その時3才か4才だった三女がもう中3。感慨深いです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

夏野菜の植え付けと種まき

 今日はいい天気で暖かいです。 明日は雨。気温は高くなりそうです。 なので、今日は畑仕事。栽培計画を考えてから、 夏野菜の苗を買ってきて、植え付けしました。トマト、ナス、ししとう、ピーマンです。 あと、別の場所に、スイカとかぼちゃ(小菊)を植えました。 残りの場所は、 これの芽が...